2021年2月14日 / 最終更新日 : 2021年2月14日 daruma おすすめ ワフードメイド「酒粕パック」 ワーフメイド 酒粕パック 杜氏の手の美しさに着目して作られたパック。 洗顔後、軽く水分を拭き取り、さくらんぼ大を手に取って、目・口周りを避けて塗り広げます。 そのまま5~10分置いて、ぬるま湯でよく洗い流します。 (洗い […]
2021年1月28日 / 最終更新日 : 2021年1月28日 daruma 成長記録・育児 子供に鬼滅見せたくないって言ってもこれだけ流行っちゃうと逆にどうなんだろう 小学校1年生の長男は極度の恐がり。 テレビ放送のきめつは何度も繰り返し見ていましたが、映画は仮面ライダーが見たいから鬼滅はいいやと見たがりませんでした。 恐らく、怖くて見られなかったんだと思います。 夫は11月、私は12 […]
2021年1月19日 / 最終更新日 : 2021年1月19日 daruma ★長男 小1長男|初めての抜歯 タブレット学習のチャレンジタッチを契約していますが、年に3回郵送で教材も届きます。 去年の春号は、郵便受けにギューギューに詰め込まれて取り出せず昔流行った”知恵の輪”を思い出しました。 その後2度教材を受け取っていますが […]
2020年12月28日 / 最終更新日 : 2020年12月28日 daruma ★夫 ダイエットを始めた夫が常時不機嫌 健康診断で再検査の通知を持って帰ってきた夫。 毎日薬を服用することになりました。 晩酌のつまみは、減塩・素揚げ、小袋入りのナッツになりました。 バナナ2本と豆腐が夕食のメインです。(夫のみ) 白米は控えているもの、サラダ […]
2020年12月15日 / 最終更新日 : 2020年12月15日 daruma 暮らし コロナ禍で延期されていたものが来年1月から徐々に始まる予定だったけど… コロナ禍で延期されていたものが来年1月から徐々に始まる予定でしたが大丈夫でしょうか?? 次男の3歳児健診、会社の健康診断、新年会、育成会行事等々… 不要不急であろうと延期されていた行事が、来年から徐々に再開する予定でした […]
2020年11月17日 / 最終更新日 : 2020年11月17日 daruma 持論(偏見を含む) 女の本能とか母性なんかじゃなく、注意深く長く接した人が会得するノウハウ 夜泣きする赤ん坊にすぐ対処できるのは女性脳ゆえ 大勢の子どもから我が子の声を聴き分け、子どもの声で気分が読めるのは女性脳 家事と育児を同時進行できるのは女性脳… それ、 どれも刷り込みだと思うわぁ っていうか、私どれも […]
2020年9月29日 / 最終更新日 : 2020年9月29日 daruma 持論(偏見を含む) 6歳3歳車内に放置|絶対ドアを開けちゃダメって言われてたら律儀に守るらしい だいぶ、ニュースから日が経ってしまいましたが、 車内に放置の6歳と3歳死亡、遺棄致死容疑で母逮捕 明け方まで酒?高松 6歳3歳車内に放置って、2人ともうちと同い年。 6歳ってまだまだ小さいけど、割と大きいです。判断力もそ […]
2020年9月16日 / 最終更新日 : 2020年9月16日 daruma ★長男 知らずに使っていた差別用語-「どもり」今は吃音というらしい 去年のゴールデンウイークに発症して、2~3か月で徐々に落ち着き始めた長男の吃音。 「どもり」という表現はことばが吃る人を指す用語として昔から使われてきたもので、吃音は比較的新しく用いられるようになった用語のようです。「ど […]
2020年7月18日 / 最終更新日 : 2020年7月18日 daruma 楽天市場 鉄の中華鍋を買った 卵焼き用と小さい丸い薄いの(20cmくらい?)と、26cmと、28cmのフライパンを持っていましたが、28cmのフライパンはほぼ毎日使うので、 だいたい半年持てばいい方。 燃えないゴミとして処分する際は、形状の損傷は無く […]
2020年7月3日 / 最終更新日 : 2020年7月3日 daruma 成長記録・育児 子の寝かしつけに怒鳴って後悔してるお父さんお母さん、大丈夫でしょ。それくらいみんなしてるよ、きっと。 SNSで散見する、子の寝かしつけに怒鳴って後悔してるお父さんお母さん。 洗い物、衣替え、アイロン掛け、ミシン、裾上げ、煮だし、漂白…等々、子を寝かしつけてからしようと思っていることがたくさんある日に限って、 自分も疲れて […]