MENU

3姉妹の長女が2兄弟のママになりました

2018年8月

  1. HOME
  2. 2018年8月
2018年8月31日 / 最終更新日 : 2018年8月31日 daruma ★次男

次男の保育園は第一志望だった園ではありません

モニターをさせていただいた、レノアデオドラントビーズ。 香りがすごく強いです。 衣類についたニオイを元から消臭・防臭することができます。 またその効果は、洗濯時のみならず製品使用後約7日間持続 というのは嘘じゃない。 と […]

2018年8月30日 / 最終更新日 : 2018年8月30日 daruma my shopping

電卓購入|私の電卓選び

あぶねぇ、気づかず期間超過になるところだった… 楽天期間限定ポイント、 楽天市場で洗濯洗剤も食器洗剤も、米も買っていますが、 楽天マラソンは気にするのが面倒で?? 割と買いたい時に買っちゃってます。 ので、いつもはだいた […]

2018年8月29日 / 最終更新日 : 2018年8月29日 daruma 100円均一

金のなる木が元気ないので

金のなる木を前職の上司から挿し木に成功したと言って譲り受けたんですけど、 最近どうも元気がない。 葉っぱが、どうやら日焼けしてしまった模様。 ”金のなる木”という名前から、 なんとなく枯らしてはいけない気がしませんか?? […]

2018年8月27日 / 最終更新日 : 2019年8月13日 daruma ニトリ

キッチンばさみを買い替えました

「安物の刃物は買うな」と母が昔言っておりました。 ので、言いつけを守り、 文房具のハサミはコクヨ、キッチンばさみは貝印の物を使っていました。 が、次男の離乳食の時、 セカンドだしどうせ1年使うか使わないかだし適当なのでい […]

2018年8月22日 / 最終更新日 : 2018年8月22日 daruma ★長男

ママぁ今日先生に怒られちゃった

ギフトのラッピング用リボン。 何度言ったら分かるんですか。 おもちゃじゃ、ないんですよぉ!!! ママぁ今日先生に怒られちゃった 昨日、保育園から帰ってくるなり、 年中の長男が 「ママぁ今日先生に怒られちゃった」と言いまし […]

2018年8月20日 / 最終更新日 : 2018年8月20日 daruma my shopping

長座布団を新調しました

長座布団って使いますか?? 長座布団が、ペラペラにくたびれてきたので買い替えようかなと思いました。 たまにはネットで購入してみようかなと思いきや、あんまり種類が無い。 なんでだろうとちょろっと調べてみたら、 長座布団は北 […]

2018年8月17日 / 最終更新日 : 2019年4月27日 daruma 持論(偏見を含む)

親ができることってなんだろう。。

すき家のうな牛。 すき家のうな牛、食べたことありますか?? 牛丼屋さんの牛丼より高いうな牛??とずっと食べたことなかったのですが、 主人に勧められて食べたら、あら美味しい。 蕎麦屋さんのカレーうどんが美味しいのと同じ感覚 […]

2018年8月16日 / 最終更新日 : 2018年8月16日 daruma お金の話

現金払いは必要最低限にしたい―現金をおろすのが面倒だから

クレジットカード決済ができるものは、極力クレジットカードで支払います。 電子マネーはチャージの手間が若干面倒ですが、ポイントも多少付くし、 電子マネーもいくつか登録して使っています。 現金は、金融機関へ現金をおろす手間も […]

2018年8月14日 / 最終更新日 : 2018年8月14日 daruma 成長記録・育児

4歳差でもおもちゃの取り合いをします

こらこら、それはお兄ちゃんの色鉛筆ですよぉ。 返しなさいっ!!! 2歳差くらいの兄弟姉妹だと、同性異性に関わらずおもちゃの取り合いをするから、 同じ物を同じタイミングで与えないと大変と聞きます。 我が家が4歳差と言うと、 […]

2018年8月13日 / 最終更新日 : 2018年8月13日 daruma ★次男

冷房病??

冷房の効いた室内でも、十分な水分補給をしないと熱中症になるという。 暑さが尋常ではないので健康管理がなにより優先。 電気代の節約は諦め、今朝は7時前から冷房を付けている。 夜中も夜泣きというほどではないが 寝苦しいのかち […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

スポンサーリンク





にほんブログ村

カテゴリー

  • ★わたし (41)
  • ★夫 (14)
  • ★次男 (35)
  • ★長男 (64)
  • my shopping (96)
    • 100円均一 (46)
    • Amazon (3)
    • ニトリ (4)
    • ベルメゾン (1)
    • ホームセンター (10)
    • ヤフーショッピング (2)
    • 楽天市場 (6)
    • 無印良品 (3)
  • おすすめ (53)
  • お金の話 (22)
  • カテゴリーなし (27)
  • てきとー技 (17)
  • 体調不良 (48)
    • 乳腺炎 (4)
  • 成長記録・育児 (80)
  • 持論(偏見を含む) (19)
  • 暮らし (88)
  • 本―読みました (31)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

最近の投稿

ワフードメイド「酒粕パック」

2021年2月14日

子供に鬼滅見せたくないって言ってもこれだけ流行っちゃうと逆にどうなんだろう

2021年1月28日

小1長男|初めての抜歯

2021年1月19日

ダイエットを始めた夫が常時不機嫌

2020年12月28日

コロナ禍で延期されていたものが来年1月から徐々に始まる予定だったけど…

2020年12月15日

女の本能とか母性なんかじゃなく、注意深く長く接した人が会得するノウハウ

2020年11月17日

6歳3歳車内に放置|絶対ドアを開けちゃダメって言われてたら律儀に守るらしい

2020年9月29日

知らずに使っていた差別用語-「どもり」今は吃音というらしい

2020年9月16日

鉄の中華鍋を買った

2020年7月18日

子の寝かしつけに怒鳴って後悔してるお父さんお母さん、大丈夫でしょ。それくらいみんなしてるよ、きっと。

2020年7月3日

カテゴリー

  • ★わたし
  • ★夫
  • ★次男
  • ★長男
  • my shopping
    • 100円均一
    • Amazon
    • ニトリ
    • ベルメゾン
    • ホームセンター
    • ヤフーショッピング
    • 楽天市場
    • 無印良品
  • おすすめ
  • お金の話
  • カテゴリーなし
  • てきとー技
  • 体調不良
    • 乳腺炎
  • 成長記録・育児
  • 持論(偏見を含む)
  • 暮らし
  • 本―読みました

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年4月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年8月
  • 2014年6月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2000年1月

プライバシーポリシー

当ブログのプライバシーポリシーについて

広告




Copyright © 3姉妹の長女が2兄弟のママになりました All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.