MENU

3姉妹の長女が2兄弟のママになりました

2019年3月

  1. HOME
  2. 2019年3月
2019年3月29日 / 最終更新日 : 2019年3月29日 daruma 成長記録・育児

怒らない保育?のびのび育てるって??

虐待・不適切保育で”あかつき保育園”がニュースになっていました。 虐待の根拠として、いくつか挙げられている中で、・ペンや手で強く叩くなど、手を挙げるっていう下手したら怪我をさせる危険なことは即刻対処する必要がある。 しか […]

2019年3月27日 / 最終更新日 : 2019年3月27日 daruma ★次男

長男一人なら楽勝と思っていたけど

長男、起きてくるなり、「ママ、今日目が痛くて保育園行けない」 赤く充血して、目の周辺もこころなしか腫れているような?? 「じゃあ、眼医者さん行こうね」 「うん」 病院が大嫌いの長男。病院行きたくなさによほどのことがないと […]

2019年3月24日 / 最終更新日 : 2019年3月24日 daruma 100円均一

ダイソーのめくれるフォトスタンドが秀逸

祖母が、次男の写真が無いので現像してくれと言うので、現像してきました。 5冊セットのアルバムを渡して、現像した写真だけを渡そうとしたら、自分の昔の写真やら親戚の子どもの写真やらが綴じられていて、今後は渡す都度アルバムもあ […]

2019年3月21日 / 最終更新日 : 2019年3月21日 daruma 成長記録・育児

育児、楽しめてる?

5歳の長男は、人の顔を見れば下ネタばかり。 1歳の次男は、だいぶ言葉を理解してきたようではあるが、何でも「うんっ」と返事をします。「うん」というので、そのようにすると、意図していたことと違って発狂することもしばしば。 長 […]

2019年3月20日 / 最終更新日 : 2019年3月20日 daruma 暮らし

まな板の側面削り

オリーブの切りっぱなし風のまな板を使っています。 切りっぱなし風の、唯一無二な感じが気に入っていますが、どうしても側面がザラザラするような、トゲトゲするような感じがして、調べているとカンナで削るのがいいとか。 カンナなん […]

2019年3月19日 / 最終更新日 : 2019年3月19日 daruma ★夫

夫がジョギングを始めました

健康診断でメタボ判定だった主人。 週一で3キロほどのジョギングを初め、夕食の主食はおかわり禁止にして1ヶ月。5キロ痩せました。昼食も、蕎麦やうどんなどの麺類を摂るようになったそうですが、それでもたったそれくらいで5キロ落 […]

2019年3月15日 / 最終更新日 : 2019年3月14日 daruma 暮らし

コーヒーサーバー洗っちゃいます

喫茶店でバイトをしていた時、マスターに言われました。 「コーヒーフィルターやコーヒーサーバーが茶色いのは汚れじゃないんだ。洗剤で洗ったら、コーヒーの香りが取れて洗剤の匂いが移る。洗うなよ」 一人暮らしを始めてから買ったコ […]

2019年3月14日 / 最終更新日 : 2019年3月13日 daruma 100円均一

とにかく洗いやすい保存容器

次男が最近、よく目をこするなぁと思っていたら、 先日保育園の先生から、次男君は、花粉症ですか??と聞かれました。 次男、まだ1歳ですよ??とポカンとしていると、「このクラスでも花粉症の子多いですよ。どんどん、発症時期も早 […]

2019年3月13日 / 最終更新日 : 2019年3月13日 daruma 成長記録・育児

幼児教育・保育無償化で給食費はどうなるのか

保育園の入園説明会へ行ったことを記事にしましたが、 2019年10月からの「幼児教育・保育無償化」についても、園長先生からも一言あったのですが― まだ、”給食費”については市から何も案内が来ず、市の担当者へ訪ねても国から […]

2019年3月12日 / 最終更新日 : 2019年3月12日 daruma 100円均一

毛玉取りを新調しました

ホームページで確か、1,200円くらいで購入した毛玉取り。何年使っただろう。10年は堅い 久しぶりに使おうと思ったら、動かない。電池切れだろうと電池を替えた。ゴミを取り除き、外側で簡単に外せる部品は全て取って拭いた。 が […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

スポンサーリンク





にほんブログ村

カテゴリー

  • ★わたし (41)
  • ★夫 (14)
  • ★次男 (35)
  • ★長男 (64)
  • my shopping (96)
    • 100円均一 (46)
    • Amazon (3)
    • ニトリ (4)
    • ベルメゾン (1)
    • ホームセンター (10)
    • ヤフーショッピング (2)
    • 楽天市場 (6)
    • 無印良品 (3)
  • おすすめ (53)
  • お金の話 (22)
  • カテゴリーなし (27)
  • てきとー技 (17)
  • 体調不良 (48)
    • 乳腺炎 (4)
  • 成長記録・育児 (80)
  • 持論(偏見を含む) (19)
  • 暮らし (88)
  • 本―読みました (31)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

最近の投稿

ワフードメイド「酒粕パック」

2021年2月14日

子供に鬼滅見せたくないって言ってもこれだけ流行っちゃうと逆にどうなんだろう

2021年1月28日

小1長男|初めての抜歯

2021年1月19日

ダイエットを始めた夫が常時不機嫌

2020年12月28日

コロナ禍で延期されていたものが来年1月から徐々に始まる予定だったけど…

2020年12月15日

女の本能とか母性なんかじゃなく、注意深く長く接した人が会得するノウハウ

2020年11月17日

6歳3歳車内に放置|絶対ドアを開けちゃダメって言われてたら律儀に守るらしい

2020年9月29日

知らずに使っていた差別用語-「どもり」今は吃音というらしい

2020年9月16日

鉄の中華鍋を買った

2020年7月18日

子の寝かしつけに怒鳴って後悔してるお父さんお母さん、大丈夫でしょ。それくらいみんなしてるよ、きっと。

2020年7月3日

カテゴリー

  • ★わたし
  • ★夫
  • ★次男
  • ★長男
  • my shopping
    • 100円均一
    • Amazon
    • ニトリ
    • ベルメゾン
    • ホームセンター
    • ヤフーショッピング
    • 楽天市場
    • 無印良品
  • おすすめ
  • お金の話
  • カテゴリーなし
  • てきとー技
  • 体調不良
    • 乳腺炎
  • 成長記録・育児
  • 持論(偏見を含む)
  • 暮らし
  • 本―読みました

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年4月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年8月
  • 2014年6月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2000年1月

プライバシーポリシー

当ブログのプライバシーポリシーについて

広告




Copyright © 3姉妹の長女が2兄弟のママになりました All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.