2020年1月31日 / 最終更新日 : 2020年1月31日 daruma 本―読みました 彩花へ―「生きる力」をありがとう |山下京子 学生時代、買って読んだ本。 続編の彩花がおしえてくれた幸福 /山下京子(著者) を図書館で見て、昔読んだこちらも改めて読み返しました。 当時、学生だった私は年の変わらない犯人に、ショックが大きかったのを覚えています。 子 […]
2020年1月29日 / 最終更新日 : 2020年1月29日 daruma ★次男 今冬2度目のA型インフルエンザ。発症翌日から5日間登園許可のハードル 年末年始、次男がA型インフルエンザを発症しました。 一昨日、お風呂から出て何となく甘えん坊でおでこがなんとなく熱い気がした次男(2歳) 発熱して間もなく病院へ行っても、正確な結果が出ないので、夕方診察予約。 今冬2度目の […]
2020年1月27日 / 最終更新日 : 2020年1月27日 daruma ★長男 A型インフルエンザ発症 発熱の翌日から丸5日且つ解熱から3日以上経過のハードル 年末の次男に続いて、長男もA型インフルエンザ発症。 金曜日は、私の母と妹に連れられて次男と4人で公園に遊びに行き、放置子に遊びを遮られるので、スーパーへ変更したそうですが、 帰宅後も元気に過ごしていました。 が、土曜日の […]
2020年1月24日 / 最終更新日 : 2020年1月24日 daruma ★長男 小学校入学説明会でした 昨年に続いて2度目の小学校入学説明会でした。公立です。 来月、体験入学がありますが、そちらは保育園が連れて行ってくれるそうなので、助かります^^ スリッパと防寒対策用品は各自とのことで、携帯スリッパとひざ掛け・筆記用具・ […]
2020年1月21日 / 最終更新日 : 2020年1月21日 daruma 持論(偏見を含む) 育児休暇は休みじゃないって主張する人いるけど、会社からみれば休んでるからねっ?? 田舎でも、珍しくなくなってきた共働き。 出産や、育休取得満了後に退職される方はいますが、結婚だけなら、遠方へ引っ越しとか以外はほとんどの方が仕事を続けるイメージ。 男性の育児休暇取得が叫ばれてから久しいですが、まだまだ男 […]
2020年1月16日 / 最終更新日 : 2020年1月17日 daruma 暮らし 夫不在のワンオペより、夫ちょい残業で夕食要がしんどい… シンママや、ご主人が入院中や単身赴任中の方とかは、普通にママが一人で家事も育児も担う訳だから、大変だろうなって誰でも想像がつきます。 咳や鼻水が出たり、変声したり、体の一部が変形や変色したりする病気は他人に理解してもらえ […]
2020年1月14日 / 最終更新日 : 2020年1月14日 daruma ニトリ ニトリ はちみつディッパー 必要無いけど、あったら便利かなと思いつつ、購入を渋っているものって、結構ありますよね。ゆで卵カッターとか便利グッズに多い… というより、ゆで卵カッターなんて、今までいくつ買っては処分したことか… 今回の購入は、 ニトリ […]
2020年1月12日 / 最終更新日 : 2020年3月30日 daruma ベルメゾン 頻繁に使うのに、お金をかける人が少ないという調理用ボウル 料理本だったか、どなたかのエッセイだったか 調理用ボウル、頻繁に使用されていても、拘ったり、お金をかける人が少ない と、書かれていました。 例にもれず、我が家も該当しておりました。 いつどこで購入したのかも定かでないもの […]
2020年1月11日 / 最終更新日 : 2020年3月30日 daruma 楽天市場 ずっと迷っていたバターカッターを、ついに購入 バター、毎日使うけど、買うのは月に2回あるかないか。 ってことは、バターを切るのも同じ頻度。 それくらいなら、自分で切るか、切れてるバターを買えばいいかと思っていましたが、 欲しいな、買おうかなとずっと迷っていたので、 […]
2020年1月8日 / 最終更新日 : 2020年1月8日 daruma 100円均一 コーヒーフィルター収納いいのが無い→代用品 コーヒーフィルターをしまいたいだけなのに、専用の容器は、デザインが好みじゃなかったり、嵩張ったり、金額がクソ高かったり… 今まで、食器棚の引き出しの中にポンっと、袋のまま入れてました。 が、代用品でいいのを発見。 キャン […]