MENU

3姉妹の長女が2兄弟のママになりました

★長男

  1. HOME
  2. ★長男
2020年9月16日 / 最終更新日 : 2020年9月16日 daruma ★長男

知らずに使っていた差別用語-「どもり」今は吃音というらしい

去年のゴールデンウイークに発症して、2~3か月で徐々に落ち着き始めた長男の吃音。 「どもり」という表現はことばが吃る人を指す用語として昔から使われてきたもので、吃音は比較的新しく用いられるようになった用語のようです。「ど […]

2020年6月21日 / 最終更新日 : 2020年6月21日 daruma ★長男

風邪だったようです。受診は子どもの体重を把握してから

金曜日の朝になって急に発熱した長男。 コロナ対策の為、小児科の受診は電話かネットで仮予約をし、直前に電話をして呼び出しの連絡があるまで車内待機。 田舎だから、みんな車移動で車内待機だけど、都会や駅近病院はどうしてるんだろ […]

2020年6月19日 / 最終更新日 : 2020年6月19日 daruma ★長男

お客様のAmazonでのご注文を出荷できません なAmazonタイムセールでお得に購入(^^♪

小1長男が、熱を出しました。 コロナ禍で日課となった朝の検温。いつも通り熱を計ると、38.1℃。 昨日は、帰宅後あんなに元気だったのに。38.1℃になる前夜なんて大人だったらしんどくて耐えられないだろうけど、 子どもって […]

2020年4月5日 / 最終更新日 : 2020年4月5日 daruma ★長男

卒園式は予定通り行われました。入学式はどうなるだろう??

★★今月の無料クーポンは、なんと、プレミアムロールケーキ(税込150円)が2つ! 2016年4月にまちエネが始まってから、この4月で4周年を迎えます^^ 皆さまのご愛顧に感謝を込めて、まちエネ史上はじめてクーポンを2つお […]

2020年1月27日 / 最終更新日 : 2020年1月27日 daruma ★長男

A型インフルエンザ発症 発熱の翌日から丸5日且つ解熱から3日以上経過のハードル

年末の次男に続いて、長男もA型インフルエンザ発症。 金曜日は、私の母と妹に連れられて次男と4人で公園に遊びに行き、放置子に遊びを遮られるので、スーパーへ変更したそうですが、 帰宅後も元気に過ごしていました。 が、土曜日の […]

2020年1月24日 / 最終更新日 : 2020年1月24日 daruma ★長男

小学校入学説明会でした

昨年に続いて2度目の小学校入学説明会でした。公立です。 来月、体験入学がありますが、そちらは保育園が連れて行ってくれるそうなので、助かります^^ スリッパと防寒対策用品は各自とのことで、携帯スリッパとひざ掛け・筆記用具・ […]

2019年9月27日 / 最終更新日 : 2019年9月27日 daruma ★長男

年長:こどもの喧嘩にどこまで首をつっこんでいいのか。パート2

続きです。前回の記事から、ご覧ください。 先生宛てに手紙を書きました。 子が無くしたと思っていた筆箱を、△△君が持っていたので、返してほしいと伝えたが、消しゴムだけ返すよと言われたそうです。 子は、新しいのを用意したしも […]

2019年9月27日 / 最終更新日 : 2019年9月27日 daruma ★長男

年長:こどもの喧嘩にどこまで首をつっこんでいいのか。パート1

保育園年長の長男と、1歳児クラスの次男。 昨年度から、運良くパートタイムでありながら、兄弟で同じ認可保育園へ通えるようになりました。 こどもの喧嘩にどこまで首をつっこんでいいのか 長男が、保育園で筆箱を無くしたと言うので […]

2019年9月25日 / 最終更新日 : 2019年9月25日 daruma ★長男

ママ、そんなに黒くないよに喜んでいたけども…??

色白のパパと浅黒の長男の会話。 パパ:「○○(長男)の肌はママ似。□□(次男)の肌はパパ似だから、次男は日に焼けても白く戻るんだよ」 長男が言いました。 ママは、そんなに黒くないよ^^ 黒いと言われたママをフォローしてく […]

2019年8月21日 / 最終更新日 : 2019年8月21日 daruma ★長男

手っ取り早く済ませたい親というよりも休み明け直前に焦ってなのでは??

紙飛行機がブームの5歳長男が言いました。 見てみて。羽の後ろを小さく内側に折ると、遠くに飛ぶんだよ 主人と、私関心。 折ることで空気抵抗が増えて、飛ばなくなりそうだけど、ティッシュもひらひらのままだと飛ばないけど、丸める […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 7
  • »

スポンサーリンク





にほんブログ村

カテゴリー

  • ★わたし (41)
  • ★夫 (14)
  • ★次男 (35)
  • ★長男 (63)
  • my shopping (96)
    • 100円均一 (46)
    • Amazon (3)
    • ニトリ (4)
    • ベルメゾン (1)
    • ホームセンター (10)
    • ヤフーショッピング (2)
    • 楽天市場 (6)
    • 無印良品 (3)
  • おすすめ (52)
  • お金の話 (22)
  • カテゴリーなし (27)
  • てきとー技 (17)
  • 体調不良 (48)
    • 乳腺炎 (4)
  • 成長記録・育児 (79)
  • 持論(偏見を含む) (19)
  • 暮らし (88)
  • 本―読みました (31)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

最近の投稿

ダイエットを始めた夫が常時不機嫌

2020年12月28日

コロナ禍で延期されていたものが来年1月から徐々に始まる予定だったけど…

2020年12月15日

女の本能とか母性なんかじゃなく、注意深く長く接した人が会得するノウハウ

2020年11月17日

6歳3歳車内に放置|絶対ドアを開けちゃダメって言われてたら律儀に守るらしい

2020年9月29日

知らずに使っていた差別用語-「どもり」今は吃音というらしい

2020年9月16日

鉄の中華鍋を買った

2020年7月18日

子の寝かしつけに怒鳴って後悔してるお父さんお母さん、大丈夫でしょ。それくらいみんなしてるよ、きっと。

2020年7月3日

水に強い布用両面テープでハーフパンツの裾留めとワッペンの貼り付け

2020年6月29日

風邪だったようです。受診は子どもの体重を把握してから

2020年6月21日

お客様のAmazonでのご注文を出荷できません なAmazonタイムセールでお得に購入(^^♪

2020年6月19日

カテゴリー

  • ★わたし
  • ★夫
  • ★次男
  • ★長男
  • my shopping
    • 100円均一
    • Amazon
    • ニトリ
    • ベルメゾン
    • ホームセンター
    • ヤフーショッピング
    • 楽天市場
    • 無印良品
  • おすすめ
  • お金の話
  • カテゴリーなし
  • てきとー技
  • 体調不良
    • 乳腺炎
  • 成長記録・育児
  • 持論(偏見を含む)
  • 暮らし
  • 本―読みました

アーカイブ

  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年4月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年8月
  • 2014年6月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2000年1月

プライバシーポリシー

当ブログのプライバシーポリシーについて

広告




Copyright © 3姉妹の長女が2兄弟のママになりました All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.