2020年7月18日 / 最終更新日 : 2020年7月18日 daruma 楽天市場 鉄の中華鍋を買った 卵焼き用と小さい丸い薄いの(20cmくらい?)と、26cmと、28cmのフライパンを持っていましたが、28cmのフライパンはほぼ毎日使うので、 だいたい半年持てばいい方。 燃えないゴミとして処分する際は、形状の損傷は無く […]
2020年6月19日 / 最終更新日 : 2020年6月19日 daruma ★長男 お客様のAmazonでのご注文を出荷できません なAmazonタイムセールでお得に購入(^^♪ 小1長男が、熱を出しました。 コロナ禍で日課となった朝の検温。いつも通り熱を計ると、38.1℃。 昨日は、帰宅後あんなに元気だったのに。38.1℃になる前夜なんて大人だったらしんどくて耐えられないだろうけど、 子どもって […]
2020年4月27日 / 最終更新日 : 2020年4月27日 daruma 100円均一 100均弁当箱に要注意|まさかの電子レンジ使用不可 本日の100均購入品紹介は、ダイソー。 らんちぼっくす、夫の朝食用と私のランチ用。色違い と、食器洗い用スポンジ。 100円均一のお弁当箱まさかの電子レンジ使用不可 300円だけど、舟型で箸入りタイプもあったけど、箸は持 […]
2020年4月17日 / 最終更新日 : 2020年4月17日 daruma 100円均一 大盛冷凍ご飯用の容器を新潮 今日の100均購入品紹介は、セリア。 クリーム色の使用感がよく、持ちもよくすっかりファンになってしまった 天然ゴム中厚手ゴム手袋。いつも、売り切れなグレーが並んでいたので、2つ買ってしまいました。 それと、冷凍ご飯を大盛 […]
2020年4月13日 / 最終更新日 : 2020年4月13日 daruma Amazon トーストがワンランク上の焼き上がり。トーストスチーマー 長男の入学式、次男の保育園進級式、こんな時期ですが どうにか決行されました。 クラスター対策として、入学式は窓をすべて開け放たれた体育館、進級式は、園庭で行われました。 入学式も進級式も、来賓祝辞・保護者代表挨拶等はもち […]
2020年3月19日 / 最終更新日 : 2020年3月19日 daruma Amazon ずっと”欲しい物リスト”に入っていた真空パック器ついに購入 欲しいけど、買っても使わないかなぁってやつ、無いですか?? 私、結構あります。 業務用ラップとか、裁断機とかマニアックなものまで。業務用ラップは、多すぎる総菜や生肉とか、野菜とか、業務用ラップをさっと引いてさっと巻けば時 […]
2020年2月4日 / 最終更新日 : 2020年2月4日 daruma 暮らし 無印良品|湯たんぽカバー大を購入 湯たんぽ、今はいろんなサイズがあって迷いますね。 小さいのあるけど、あれ子ども用かと思ってたら、ユーチューバーさんで、大人も小さいのを使ってる方がいました。 寝付くまで温かくいてくれたら、朝まで温かさが持続しなくてもいい […]
2020年1月14日 / 最終更新日 : 2020年1月14日 daruma ニトリ ニトリ はちみつディッパー 必要無いけど、あったら便利かなと思いつつ、購入を渋っているものって、結構ありますよね。ゆで卵カッターとか便利グッズに多い… というより、ゆで卵カッターなんて、今までいくつ買っては処分したことか… 今回の購入は、 ニトリ […]
2020年1月12日 / 最終更新日 : 2020年3月30日 daruma ベルメゾン 頻繁に使うのに、お金をかける人が少ないという調理用ボウル 料理本だったか、どなたかのエッセイだったか 調理用ボウル、頻繁に使用されていても、拘ったり、お金をかける人が少ない と、書かれていました。 例にもれず、我が家も該当しておりました。 いつどこで購入したのかも定かでないもの […]
2020年1月11日 / 最終更新日 : 2020年3月30日 daruma 楽天市場 ずっと迷っていたバターカッターを、ついに購入 バター、毎日使うけど、買うのは月に2回あるかないか。 ってことは、バターを切るのも同じ頻度。 それくらいなら、自分で切るか、切れてるバターを買えばいいかと思っていましたが、 欲しいな、買おうかなとずっと迷っていたので、 […]