無印購入品&連休で何が大変って…

無印週間前に購入していた商品。

綿棒ケース→仕切が付いているので普通のと、子供用を分けて収納できます。
100均にもあるけど、150円くらいなら無印良品のがいいかな。
あと、ルイボス黒豆茶とコアラパン(カニパンですね。笑)と、ドライフルーツミックス。
ルイボス黒豆茶 は、ノンカフェインなので外出時子供用に水筒に移して飲ませるかも。
ドライフルーツは、大容量なのに350円くらいでコスパ◎。
1粒1粒が小さいので、前夜からプレーンヨーグルトに入れて瑞々しくしておくと、子どももモリモリ食べます。
贅沢な果肉入りヨーグルトが、お得で簡単で且つ市販のより果肉ざくざく。
連休で何が大変って…
同僚の既婚男性から、
「連休、男の子2人ずっといるんでしょ、大変だね」
と、言われました。
確かに、事務パートが連日フルタイム育児になるのは大変です。
が、それより何より
男の子2人より、中年の男(主人)がいる方がずっと大変
ですよ。誰にも言わないけどね…
うちの主人は、あーだこーだ言わない方だとは思うけど、子どもなら袋麺や焼きそば・お好み焼きも、ちょこっと作ればいいけど、中年男性ってめちゃ食べるし、「うーん、袋麺なら俺はカップ麺あったでしょ?それ、食べるわ」とか言うじゃないですか??
え??言わない??
あ~、しんどっ